石川県の紅茶見学 お盆に能登の紅茶の栽培現場と、加賀の紅茶の工場に行ってきました。 詳しくは、こちらのブログ『支配人室』にて、ご覧ください。

石川県の紅茶見学 お盆に能登の紅茶の栽培現場と、加賀の紅茶の工場に行ってきました。 詳しくは、こちらのブログ『支配人室』にて、ご覧ください。
金沢で全国地紅茶サミット 11月、野外カフェなど開催 金沢で全国地紅茶サミット11月、野外カフェなど開催(北国新聞) 11月1、2日に金沢市中心部で開かれる「第13回全国地紅茶サミットinお茶のま ち金沢」(北國新聞社特別協力)の第1回実行 …
絶賛参加者募集中の浴衣でのお茶会『涼夜会』です。 主催者の瀬野樒さんから、新たなバナーがとどきましたので、公開。 前から告知させていただきました通り、主催は瀬野樒さんで、京都紅茶道部は国産紅茶の提供で協力させていただきます。 お盆の近づく8 …
茨城県牛久で紅茶作り体験 お茶摘みや茶もみを実際に体験し、その葉で作った出来たての紅茶を飲んでもらおうというイベントが17日、牛久市女化町の澤田製茶園で行われた。市内や近隣から17人が参加し、自分だけの“特製紅茶”を味わった。 茶摘みではま …
真夏の涼を楽しむ『香りの涼夜会』 来る8月10日に、関東で新進気鋭の日本茶専門家として活躍されております『瀬野 樒』さんのイベントが開催されます。 香りの涼夜会 申し込み:https://www.facebook.com/events/57 …
四万十紅茶の製造開始。そしてイベント 道の駅「四万十とおわ」ではしまんと紅茶の今年の製造が始まりました。併せて、7月1日からは道の駅7周年フェアと同時に、紅茶フェアを開催いたします。 6月25日より、道の駅四万十とおわの紅茶工房では、しまん …
和紅茶味わうカフェを特設 静岡パルコ 和紅茶味わうカフェを特設 静岡パルコ(中日新聞) 静岡パルコ地下1階にある静岡特産の食品と伝統工芸品販売店ベル・エ・ボン(静岡市葵区紺屋町)は10日、伝統工芸品の器で和紅茶とスイーツを味わうカフェを特 …